雨の日が続き、
なかなか野鳥観察に行けなかった。
でも、雨上がりは
野鳥がとっても元気に動き回る!

イソシギ
自宅近くの鶴見川にしては
かなり近距離で
しかも鳥目線で撮影できた!
スズメ
田んぼの稲穂は刈りとられた。
まだまだどこかにコメがあるはずだと、
すずめたちはあたりを探し続けていた。
アオサギ
川のいたるところに新しいアオサギが
訪れているみたい。
まだ若いアオサギも結構いて、公園もにぎやか。
カワセミ
秋が近づいて、カワセミたちは
縄張り争いが激化してきている。
縄張り争い中は、逃げたら負けだから、
人が近くにいても頑張ってそこに居る。
頑張ってる姿がかわいい。
広袴の夕景
秋は夕日がやっぱり綺麗だな。
黄昏の光を観ていると
楽しい心になって、
いろんな創作意欲がうまれてくる。
カワウ
去年は広袴公園にずっとカワウがいた。
今年は、1度か2度柳にとまったくらい。
鶴見川の本流には、たくさんのカワウがいるんだけど
去年との違いはなんなんだろうか。
鯉が増えすぎているのかな・・・
たまに遊びに来て欲しいな。
バン
今年生まれたバンの一番子は、
どんどん成鳥に近づいている。
大きくなったバンの子たちは、
おばちゃんたちから餌をもらえず
自分たちで餌をとるようになった。
カルガモ
広袴公園でスズメもコサギも見つけられない日でも、
いつも池にはカルガモがいる。
いつでもそこにいる、
一番近くにいてくれる友達。
平和だな。
きセキレイ
春~夏場はあまり広袴周辺では
見かけなかったセキレイにもよく会えるようになった。
お尻をフリフリしてるのをみつけると
すごく楽しくなる。
ホシゴイ
広袴公園で、まだまだ★がくっきり見えるホシゴイを発見。
今年、バンの一番子が育った葦の場所に、バン・カルガモに混ざっていた。
すごく近くにいたけど警戒心は薄め。
でも、眼光は猛禽類のように鋭かった!
コガモ
秋の訪れを最初に伝える渡り鳥。
鶴見川下流の麻生川合流地点付近に発見。
支流から流れてくる水場をぐるぐる泳ぎ回っていた。
コサギ・ダイサギ
ここ数日の広袴公園は、コサギ・ダイサギが群れに群れていた。
多い日には柳の木にダイサギ2羽、コサギ16羽。
この時期は、昼間は鶴見川の下流にいて、
夕方は広袴公園にいるみたい。
とまる枝を争っているコサギや
強いダイサギと群れる子など、いつも観察に飽きない。

ここのところウエブサイトの更新が滞ってしまっていた。
左手の麻痺・痙攣もあって
なかなかフォーカスのあう写真が
撮れない。。。
毎日躓いて、挫けそうになりながらも
「夢」をより濃く描くようになってきた。

You may also like

Back to Top